院長ブログ

[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [160]
2021年03月02日 08時50分
3/2 火曜日 「午後」 は休診です。

今日の京都は雨です。
花粉が下に落ちてくれると思います。
今日は花粉症が弱いといいですね。

さて、先日、玉切りしたおかしさま(樫)を割りました。
おかしさまは基本的に筋がいいので
割りやすいのですが、節があるととたんに
割れなくなります。
斧でたたくと、金属に跳ね返される様です。

日のあたりの良いところで
雨に打たせてから、積んでいきます。
ちなみに、1段目は積んでおきました。

崩れない事を願っています。

さて、本日 3/2 火曜日 「午後」 は休診です。
午前中は通常通りです。
ご迷惑御かけいたします。


2021年02月15日 8時35分
おかしさまばかりです

今日の京都は雨です。
久しぶりの雨です。
ただ、夏のような雨で、寒くはありません。
気候がおかしい感じはします。

さて、断続的に薪作りを進めています。
どんな木でも薪になるのですが、
場合によって樹種にバリエーションがあります。

雑木林で原木がでてくる場合、「雑」の名の通り
いろいろな樹種がでてきます。
曲がっていたり、折れていたり、虫にやられていたり
まさにいろいろです。

杉やヒノキの植林だと、もちろん、単一の樹種が
でてきます。そろっていますが、味がないといえば
そうなります。まっすぐです。
ただ、薪としてのもちは短いです。
でも、とっても割りやすく扱いやすいです。
うまくすれば、建築材料にできます。

今回は、オール「樫」です。植林と雑木林の中間の感じです。
おそらく、人為的に防風林かなにかの目的で
植えられた樫と思われます。

樫にはアラカシ、シラカシなどあるようですが
僕には見分けがつきません。

写真でみると、小枝が積み重なっているように見えるとおもいます。
ですが、実際は、汗だくで、半日がかかりで集めたものです。
樫は木の中ではもっとも比重が重い木の部類になります。
水に沈むともいわれています。
まさに、ずっしりと重いです。
直径20cmくらいになるととても人力では
持てないくらいの重さです。
「おかしさま」と様がつくくらい薪には良いものです。

写真で現実を伝えるのは難しいです。


2021年02月08日 09時03分
早春の花

今日の京都は曇りです。
まだまだ寒い日が続いています。

ただ、梅とヤブツバキが咲きました。
梅はお正月明けからだんだんと咲き始めて
いまは7分咲きです。
もうすぐ満開、春はそこまで来ています。

ヤブツバキも、濃い赤色の花が咲きました。
藪の中に咲いているので、目立ちます。
ここだけ御化粧しているようです。

早春には、咲いている花が少ないので
余計に目立ちます。


[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [160]