院長ブログ

[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [160]
2023年11月09日 09時51分
11月10日 より通常通り診療いたします。

院長の体調不良により休診しておりましたが、
11月10日より通常通りの診療を再開いたします。

ご迷惑おかけいたしました。


2023年10月27日 14時50分
焼き芋は奥が深い

今日の京都は秋晴れです。

秋っぽいですが、朝はひんやりして、冬が近づいている
感覚があります。
時々、急に天気が悪くなるので困ったものです。

さて、焼き芋は奥が深いという話です。

これまでの人生で一番美味しかった記憶がある焼き芋は
小学生の時に、学校の校庭で、集めた落ち葉を
燃やして作った焼き芋です。
落ち葉の焚き火は、赤い炎がほとんどなく
燻った感じの焚き火です。
どなたが、作ってくれたのか、覚えがないのですが、
用務員さん?だったのでしょうか?

子供ながらに、こんなに弱い火力で焼き芋ができるんだと
思いました。
寒かったのもあって、とっても美味しかったのです。

最近は落ち葉の焚き火は制度上、やりにくい状態です。

ですので、七輪で焼き芋を作っています。

まあ、七輪でも、うまく行くのですが、それでも
いくつかの条件で、差が出ます。

まず、炭は、カシの炭がいいです。
備長炭でなくても、カシ系の炭ならいいです。
やっぱり、長時間、じんわり熱が出るので
一定の温度で、熱くなりすぎないのが良いのでしょう。

対極にあるのが、竹すみです。
火付きがとてもよく、火力も強いのですが、
すぐに、燃え尽きます。
竹スミでも焼き芋はできますが、さつまいもの
しっとり感が、カシ炭に比べて弱いです。

あと、さつまいもを包む、新聞紙や銀紙は
ケチらない方が、成績が良いです。
特に新聞紙は多めに巻いて水分をたっぷり
すわした方が、うまく行く気がします。

最後の重要なのは、焦らず、長い時間、放置することです。

焼けたかな、どうかなと、何度もチェックして
ちょうどいいタイミングで引き上げるというよりも
そういえば、焼き芋どうなったかな、と思って、見に行ったら
炭が全て燃え尽きていた。
くらいが、ちょうどいい気がします。

まあ、「果報は寝て待て」みたいな気持ちが良い様です。

11月7日 火曜日は「午後」休診です。
午前中は、通常通りです。
ご迷惑おかけいたします。

写真は、しめ縄の焚き火です。
しめ縄様、1年間、お疲れ様でした。
という、思いで、燃やします。
不思議なことに、からっからの藁の集合体のしめ縄ですが
じわじわとしか、燃えません。
紙の様ではなく、どちらかというと、ろうそくみたいに
ゆっくりと赤くなって燃えていきます。



2023年10月20日 08時51分
インフルエンザの予防接種 11月1日から開始します。

今日の京都はいい天気です。
午後から雨の予報ですが、降る感じはしません。

さて、季節はすっかり秋ですね。
今年の夏は本当に暑かった。
しんどかったと言われる方が多いです。
夏の疲れがどっと皮膚に出ている方も多いです。

さて、写真は、原木椎茸です。
猛暑で多湿だったので、大丈夫かどうか心配でしたが
なんとか、目が出てきました。

たくさん出てきてくれるといいなと思っています。

お知らせ
インフルエンザの予防接種 11月1日から開始します。
1回 3800円です。
予約制ではないので、受診されるときに予防接種希望とお申し出ください。

10月23日 月曜日は終日 臨時休診です。 ご迷惑おかけいたします。


[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [160]