|
院長ブログ
[1] << Back 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 Next >> [163]2018年04月10日 18時45分 | |
スギの「赤身」を体感しました 今日の京都はくもりです。 午後から雨の予報です。 久しぶりの雨なので、うれしいのですが 気温はあまり下がってほしくないです。 さて、家を建てるときの建材で スギの赤み(心材) 杉の白太(辺材)という 言い方があります。 製材後の姿は見たことがあるのですが、 実感が湧きませんでした。 なぜなら、製材後は赤身といってもそれほどの 赤ではなく、薄い朱色みたいな感じだからです。 ですが、今回、倒したばかりの新鮮な 杉の丸太を薪割りして、赤身と呼ばれる 理由がわかりました。 魚と同じで、新鮮なスギの赤身は 「赤い」です。 驚きました。 昔のヒトが、「赤身」と呼んだ気持ちが わかりました。 |
|
2018年04月10日 08時24分 | |
ゴマダラチョウの幼虫ふたたび 今日の京都は快晴です。 昨日までの冷えた空気から 暖かくなりそうです。 この寒暖の変化で、体調管理が 難しくなっています。 お気をつけ下さい。 さて、先日、エノキの新芽の写真を アップしました。 エノキを植えている理由は ゴマダラチョウやオオムラサキの食草だからです。 といっても、ゴマダラチョウやオオムラサキを 見かけたことはなかったのです。 ですが、エノキの新芽を良く観察していたら みつけました。 ゴマダラチョウの2もしくは3令幼虫です。 角張ったフォルムで、かっこいいです。 そして、気がついていないだけで どこからかゴマダラチョウがやってきて 産卵したのだと思うと 感慨深いです。 今年は、成虫を見かけることができれば いいなとおもっています。 |
|
2018年04月09日 08時25分 | |
今日から新しい生活 今日の京都はいい天気です。 週末もいい天気でしたが 肌寒い感じでした。 気候の変化にともなう隊長の管理に ご注意下さい。 かくいう私も、春は苦手です。 今日から新学期、あるいは、新社会人という方も 多いのではないでしょうか? 通勤電車でも、それらしき方が多い様子でした。 そして心なしか すこし混雑していた感じがします。 さて、今日は、羽化したてのアゲハチョウの写真です。 まあ、よく見られる種類の蝶ですが 目を見張る美しさです。 昨年、アゲハチョウの幼虫が 山椒の木を食い尽くしてしまった のですが、ぶじ、冬を越えて 成虫までいけたので よしとします。 食い尽くされた山椒も、枯れずに なんとか新芽を出しています。 |
|
[1] << Back 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 Next >> [163]